この条件で検索結果を見る

指定する条件が多いと
検索結果が0件になる
可能性があります

検索条件
  • 建築エリアを選ぶ
  • 予算を選ぶ
    人気の価格帯
    • ローコスト住宅

      本体価格1000万円台、または坪単価20万から40万円台

    • ハイグレード住宅

      本体価格3000万円以上、または坪単価100万円以上

    坪単価
  • 建てたい家の特徴を選ぶ
  • 建てたい会社の特長を選ぶ
      • 木造軸組

        木造軸組工法とは、日本で古くから使われている伝統的な工法のことで在来工法ともいいます。木材の柱と梁、柱と柱の間に斜めに入れる筋交いで建物を支えます。柱の位置や長さを自由に設定できるため、デザインや間取りの自由度が高いことがメリット。以前は大工の職人技が重視されていましたが、現在では機械加工の木材を利用するなど、技量による精度のバラツキはほとんど解消されています。

      • 2×4・2×6

        2×4工法(ツーバイフォー工法)とは、断面サイズが2×4インチの角材を使い、床や壁、天井の「面」で建物を支える工法。構造の安定度が高く、また木材の隙間が少ないため気密性・断熱性を発揮します。材料や建て方がマニュアル化されているため、施工会社による品質のばらつきが小さいことも特徴です。2×6(ツーバイシックス)工法は2×4に比べ壁や床がより厚いため、性能が向上します。

      • RC(鉄筋コンクリート)造

        RC (鉄筋コンクリート)造とは、現場で鉄筋を組み、型枠をはめてコンクリートを流し込んでつくる工法。型枠次第でどんな形にもつくれるのが特徴。耐火性・耐震性・耐久性にも優れていますが、他の工法よりも工期が長く、費用も高くなることが多いです。

      • 重量鉄骨

        重量鉄骨工法とは、主流が角型鋼管の柱・H型鋼の梁から成るシンプルな構造。柱と柱の間を大きくとることができ、開放的な空間や大きな窓が可能です。3、4階建てなど中層住宅にも多く用いられるほか、生活変化などに伴う将来の間取り変更などリフォームにも対応しやすいのが特徴。

      • 鉄骨系プレハブ

        鉄骨系プレハブ 工法とは、鉄骨の柱、梁に壁パネルを用いるなど、鉄骨を主要構造部材としたプレハブ工法のこと。なお、プレハブ工法とは、工場で製作加工された部材を、建築現場に搬入して組み立てる工法で、品質のバラツキが出にくい点が特徴です。

      • 木質系プレハブ

        木質系プレハブ工法とは、木材の枠組に合板を張ったパネルを工場生産し、それを現場で組み立ててつくられる工法。壁式工法の一種で、構造の考え方は2×4工法に共通しますが、違いは断熱材や下地材まで装填したパネルを工場生産すること。他の工法と比べると工期が短く済みます。

      • コンクリート系プレハブ

        コンクリート系プレハブ工法とは、RC(鉄筋コンクリート)造だが、コンクリートパネルを工場でつくって、現場に運び組み立てる工法を指します。現場打ちより品質管理が行き届くので、コンクリートの品質が安定するのが特徴。耐久性、遮音性、耐火性などに優れており、防火地域にも建てられる耐火建築物です。

  • ZEH特集
検索結果 67
表示件数 :
前へ
  • 1
  • 2
  • お届けするカタログ
    サカヅメハウジング コンセプトブック
    地元に根付いた工務店の木のプロがつくる、人も自然も笑顔になる「木の家」をご提供

    【施工エリア:阿賀野市、新潟市、長岡市、見附市、五泉市、新発田市、燕市、三条市】多くの方にとって一生に一度のマイホームづくり。いろんなこだわりを実現したいと思うのは当然のこと。し…

    続きを読む

    【施工エリア:阿賀野市、新潟市、長岡市、見附市、五泉市、新発田市、燕市、三条市】多くの方にとって一生に一度のマイホームづくり。いろんなこだわりを実現したいと思うのは当然のこと。しかし、全てのこだわりを実現することが、すなわち価格も高くなってしまうという家づくりに既成概念に挑み続けている企業、それが阿賀野市のサカヅメハウジングである「自然素材を使いたい」「地震・風雪に強い家が建てたい」「冷暖房費が少なく済むようにしたい」「住む地域・土地、間取り・空間にこだわりたい」というお施主様の実現したいこだわりをお求めやすい価格でご提案すること。この点をなにより大切にしているのが同社の家づくりの基本姿勢である。「幸せな住まいの3ヶ条」として耐震、省エネ、健康的な暮らしに対する取り組みもこだわりを持って行っているサカヅメハウジングは、きっとあなたの夢の住まいの実現の手助けをしてくれるはずだ。ぜひ一度お問い合わせしてみてはいかがだろうか。【施工エリア外からのお問い合わせの場合、お電話にて建築予定地を確認させていただいてからの資料発送となります。予めご了承ください】

    参考価格
    63.0万円~88.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    熊木建築事務所スタイルブック
    住む人の心の豊かさを大切に。家族がもっと幸せになるための家づくり

    家づくりは人生の目的ではなく、「家族がもっと幸せに暮らすための手段であるべきだ」と考える新潟市の熊木建築事務所。同社が大切にしている理念は、「家事や子育てが楽しい」「家族の笑顔や…

    続きを読む

    家づくりは人生の目的ではなく、「家族がもっと幸せに暮らすための手段であるべきだ」と考える新潟市の熊木建築事務所。同社が大切にしている理念は、「家事や子育てが楽しい」「家族の笑顔や笑い声をいつも身近に感じられる」「住宅ローンを返しながらも家計に余裕がある」と感じていただけるような家づくりである。一生に一度の家づくりだからこそ失敗することはできない。そこで同社は現場見学会や勉強会などを通じ、家づくりに夢をかけるお客様のために、“家づくりに失敗しない正しい知識”をご提供している。「新しい家ではどんな暮らしがしたいのか?」「そのためにはどんな住まいが必要なのか?」など、家族にとっての理想のライフプランを考えるためのヒントを熊木建築事務所から得て頂きたいと願う。※エリア以外からの資料請求の場合は、デジタルカタログをメールにて送付させていただいております。何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

    参考価格
    57.0万円~76.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    すばる君ぱっくカタログ
    自由設計の家が30坪で1848万円。明朗会計で建てる家計に嬉しい高気密高断熱の家

    家を建てようと思った時、予算の問題は誰でも考えることだろう。アレもコレもとどんどん追加していくと、予算をオーバーして最終的に無理なローン返済になってしまってはいい家づくりとは言い…

    続きを読む

    家を建てようと思った時、予算の問題は誰でも考えることだろう。アレもコレもとどんどん追加していくと、予算をオーバーして最終的に無理なローン返済になってしまってはいい家づくりとは言い難い。そんな思いから、明朗な会計で建てる人の不安を解消してくれるのがプラネットホームだ。同社では30坪の自由設計でしかも高気密高断熱の住まいが1848万円で建てられる。外気の熱を遮断し、中で作った冷暖房の熱を逃がさない高気密高断熱の住まいはランニングコストが抑えられ、家計にも環境にも嬉しいエコな仕様で長期優良住宅を取得。その建物に付帯工事、2台分の駐車場、オール電化にエコキュート、照明やエアコン、食器洗い乾燥機もプラスされた価格が1848万円と言うから驚きだ。最初から価格が決まっているので予算の心配をすることなく安心して家づくりが進められる。自由設計なので自分たちの要望をふんだんに取り入れた間取りを提案してくれるのも同社の強み。建坪数の増減や土地探しからの家づくりにも対応してくれるので、家づくりのことで予算面や資金のことなど悩んでいる方は、ぜひ一度相談に訪ねてみてはいかがだろう。

    参考価格
    51.0万円~70.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    ベイシー 家づくりカタログ ※当社施工エリア内の方のみ対象
    「性能・デザイン・快適空間」をテーマに安心・安全な生活を送れる注文住宅をご提供

    ★資料請求の際には、着工予定地・建築用土地有無をご記入ください★ 新潟市を中心に下越・県央エリアで注文住宅建築を行っている住まいの大栄では、お客様ひとりひとりの声に耳を傾け、理想…

    続きを読む

    ★資料請求の際には、着工予定地・建築用土地有無をご記入ください★ 新潟市を中心に下越・県央エリアで注文住宅建築を行っている住まいの大栄では、お客様ひとりひとりの声に耳を傾け、理想の注文住宅のお手伝いをしたいと常に考えている。住宅として優れた機能はもちろん、 優しい雰囲気に包まれた住空間の表現やご家族の皆さんが健康で安心して過ごせる快適性、耐震性、安全性、省エネ経済性等、あらゆる面から理想の注文住宅をめざし、人間と地球にやさしいぬくもりのある住まいを提案し続けている。自社大工が行う施工と、パナソニックビルダーズグループの安心さと、自社大工施工による確かな技術力、同社の最大のポリシーでもある万全のアフターメンテナンス&フォローなど、あらゆる面でお客様が安心して家づくりができることをサポートしている  ※施工エリア外にお住まいの方からの資料請求につきましては、電話にて建築予定地を確認させて頂く場合がございますので、お問い合わせの際に建築予定地と土地有無をご明記ください

    参考価格
    -
  • お届けするカタログ
    施工実例集 【弊社施工エリア内での建築予定者様限定】
    1棟1棟大切に、年間約10棟の実績。デザインと収納力を誇り、きれいな空気が心地よい家

    1963年に創業以来、住み心地の良さとデザイン性に優れた注文住宅がクチコミで評判の「吉川建築」。新潟市全域と新発田市、五泉市、阿賀町、西蒲区巻を中心に、年間約10棟をベースにした…

    続きを読む

    1963年に創業以来、住み心地の良さとデザイン性に優れた注文住宅がクチコミで評判の「吉川建築」。新潟市全域と新発田市、五泉市、阿賀町、西蒲区巻を中心に、年間約10棟をベースにした地域密着の家づくりを行っている。「棟数を誇るのではなく、丁寧な仕事を誇りたい」と1組1組の想いに寄り添い、光と風の取り入れ方や敷地の条件などを見きわめたオーダーメイドの注文住宅を、自社の建築士たちが設計するため、より広々とした使いやすい間取りが実現。さらに地震などの災害から家族を守る安心の建築工法や、家の中の空気をきれいにして心地よく暮らせる「抗酸化工法」も標準仕様。住む人が末永く健康でいられて、夏も冬もすがすがしい空気と室温の中をキープ。「心地よいのが当たり前」な環境を常に整えられるよう、技術とプランニング力とアフターフォローに力を入れている。設計やデザインはもちろん、イチからの土地探しや資金計画など、家づくりのことは何でも相談できる。「吉川建築」のオフィス兼モデルハウスで魅力を体感できるので、まずは気軽に見学予約を。

    参考価格
    49.3万円~84.3万円/坪
  • お届けするカタログ
    アルファホームカタログ「INVITATION」
    フランク・ロイド・ライトの思想を継承した家づくり

    新潟市中央区のアルファホームでは、流行に流されず本質を見極めて、心安まる住空間をご提案している。家に対する “想い” と “情熱” をお客様と共に持ち続ける事が必要であり、それは…

    続きを読む

    新潟市中央区のアルファホームでは、流行に流されず本質を見極めて、心安まる住空間をご提案している。家に対する “想い” と “情熱” をお客様と共に持ち続ける事が必要であり、それは即ち時間(とき)を経て気づくことだと同社は考える。上質であることへの安心感、美しくあることの心地よさ。デザインと感性表現により未来においても色褪せることのない家づくりこそが同社の考える顧客満足に繋がるのである。長期優良住宅、低炭素住宅、全館空調システム、地中熱冷暖房システムなど次世代に向けたご提案や、全棟構造計算、軸組工法+ラーメン構造「FG-F」システムの採用など、同社独自のこだわりの設計と施工を行っている。世代を超えて住み継がれる住宅をお望みの方は是非アルファホームへご相談いただきたい。【ご注意】カタログ請求をされる際は、建築予定地・建築予定時期・建築予算・現在の状況へご入力と、備考欄へ建築用土地有無をご記入ください。上記項目にご記入がない場合はカタログ発送前に状況確認のご連絡をさせて頂く場合がございます。

    参考価格
    70.0万円~85.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Ploot Mag
    十人十色の家づくり~住まう人に同じ人はいない。住まう場所も同じ場所はない~

    住み心地の良さとデザイン性に優れた注文住宅が特徴の”Ploot”。新潟県全域を施工エリアとし、1棟1棟丁寧に対応してくれる。デザインはクールなものから、オシャレなものまで幅広く対…

    続きを読む

    住み心地の良さとデザイン性に優れた注文住宅が特徴の”Ploot”。新潟県全域を施工エリアとし、1棟1棟丁寧に対応してくれる。デザインはクールなものから、オシャレなものまで幅広く対応可能。”Ploot”だけが思う一方的なものでなく、お客様と”Ploot”が良いと思う双方的な提案をしてくれる。地形・気候・インフラ・景観・コストなど、様々な与条件を組み込むなかで、何よりもそこに住む人が本当に求めているものを一緒に考え、見つけ出してくれる。当然ながら国の指針に基づいた断熱や耐震等の高品質な住宅性能を担保しながら、住む人が何十年も住み続けたくなる家を提供している。設計やデザインはもちろん、土地探しや資金計画など、家づくりのことは何でも相談できる。”Ploot”で人とは違う自分たちだけの家づくりを実現したいとお考えの方は是非相談してみてはいかがだろうか。

    参考価格
    65.2万円~86.9万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    星野工務店 「FPの家」カタログ集
    熟練職人が建てる【50年無結露保証の家】体に優しい素材で高断熱高気密の住まいを提案

    「品質と構造体の性能」「設計力とデザイン性」「誠実性と信頼性」の3つを柱に、新潟県全域で半世紀にわたって堅実な家づくりを手掛けてきた星野工務店。もともと木造住宅の大工工務店であっ…

    続きを読む

    「品質と構造体の性能」「設計力とデザイン性」「誠実性と信頼性」の3つを柱に、新潟県全域で半世紀にわたって堅実な家づくりを手掛けてきた星野工務店。もともと木造住宅の大工工務店であった同社は、熟練の大工職人や一級技能士を抱え、木工事・造作工事は自社で行う施工力自慢の会社だ。さらに約30年前から時代に先駆けて高断熱・高気密住宅の「FPの家」を手掛け、熟練技に先進のテクノロジーを融合した家づくりを行っている。硬質ウレタン断熱パネルで家をすっぽり包み込む「FPの家」は断熱性に優れ、家を湿気から守ってくれるため、新潟の高温多湿、厳しい冬の気候でも快適に過ごせる住まいだ。その性能の高さや経年による性能劣化も少ないことの証として「無結露50年保証」を掲げている点も安心の材料となる。仕上げ材にはホタテ貝の殻を原料にした塗り壁や珪藻土など体に優しい素材を採用。設計、デザイン面では図面だけでなく、カラーパースや模型で確認できるなど、イメージのずれがないよう丁寧に進めてくれる。性能、素材、デザインのすべてにおいて長く住むにふさわしい同社の住まいを、まずはモデルハウスで体感して欲しい。

    参考価格
    45.5万円~85.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    BALCONY ライフスタイルブック
    総合建設業の本間組がつくる、家族と過ごす幸せな「おうち時間」

    マンション、ビル建設など80年の歴史を持つ本間組がノウハウを最大限に活かして造る「ホンマハウス」。家族の好みを反映させたシンプルモダンな室内は、照明効果の演出にもこだわり、住み手…

    続きを読む

    マンション、ビル建設など80年の歴史を持つ本間組がノウハウを最大限に活かして造る「ホンマハウス」。家族の好みを反映させたシンプルモダンな室内は、照明効果の演出にもこだわり、住み手の生活をより豊かなものにしてくれる。シックでモダンな雰囲気漂うホンマハウスだが、子どもを持つ母親にとって大切な、機能性もしっかり計算された間取り設計となっているのが大きな特徴。設計担当は全員が女性なので、家事の時間を短縮するための生活動線や、使い勝手を考えた女性目線での提案を得意としているのだ。また営業担当者がプランニングも行うため、意思の疎通も早く手厚い相談もできる。テレビボードや収納など造作家具はほぼ全て同社で施工しているので、細やかな要望にも対応してくれるのも嬉しい。そんなホンマハウスの家づくりへのこだわりはアウトドアリビングのある物見山モデルハウスで見学できる。どちらも違った雰囲気を楽しめるのでぜひ両方訪れて、本間組の家づくりを体感してほしい。 ※当ページの得意な価格帯(坪単価)は【HEAT20 G2 仕様価格】となります

    参考価格
    75.0万円~100.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    【弊社施工エリア内のご請求者限定】ご提案資料&施工実例集
    湿気の夏を快適に、厳しい冬を健やかに…地元、新潟県中越エリアの人々のための家

    湿度が高く蒸し暑い夏、そして厳しい冬の寒さ…新潟県中越エリアの自然環境のなかでも、一年中快適に過ごせる住まいを提供したい。そんな願いを叶えるために、ハーティーホームは、断熱性能に…

    続きを読む

    湿度が高く蒸し暑い夏、そして厳しい冬の寒さ…新潟県中越エリアの自然環境のなかでも、一年中快適に過ごせる住まいを提供したい。そんな願いを叶えるために、ハーティーホームは、断熱性能にすぐれた高性能住宅にこだわった家づくりを行っている。いくら高性能な住まいでも、手の届かない価格では意味がない。そこで同社は、様々な技術革新と経営努力によって、若い子育て世代でも手に入る「適正価格の高性能住宅」を実現。同社が標準仕様として採用している【断熱材セルロースファイバー】は、高い断熱性能と同時に、調湿性や防音性も兼ね備えている。また、度重なる自然災害や経年劣化から住まいを守るのが、強固な構造。ベタ基礎、金物接合工法、面構造など、技術の相乗効果によって、災害に強く、耐久性にもすぐれた安心を実現している。すぐれた技術力で、快適かつ安心の家を実現している同社は、資金計画づくりにもこだわりを持っている。同社の資金計画は、「いくら借りられるか」ではなく「いくらなら楽に返済していけるか」が基本。家を手に入れた後の家族の暮らしまで、リアルに想像しながら進む同社の家づくりによって、多くの施主が幸せを手に入れている。

    参考価格
    46.0万円~52.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    オーガニックハウス/イデアデザインハウス 総合リーフレット、施工事例
    無理なく心地よく住まう。自然と建築の融合で生まれる普遍的なオーガニックハウス

    「人がいかに心地良く過ごせるかをテーマとし、光や風を自然のままに住まいに採り入れ、時代や流行りに翻弄されることのない、本来あるべき姿である家づくり・住空間を創造したい…」そんな想…

    続きを読む

    「人がいかに心地良く過ごせるかをテーマとし、光や風を自然のままに住まいに採り入れ、時代や流行りに翻弄されることのない、本来あるべき姿である家づくり・住空間を創造したい…」そんな想いで真摯に家づくりを行うイデアデザインハウス。同社が提供するのは「オーガニックハウス」だ。オーガニックハウスは、建築家フランク・ロイド・ライトが提唱した『有機的建築』の理念に基づいた住宅ブランド。フランク・ロイド・ライト財団の協力のもと、日本のための住宅として開発されている。環境に溶け込む外観、人体を基準にした居心地の良いスケール感、緩急に富み流れるように広がるドラマチックな空間構成。自然素材のぬくもりや質感、自然光や風の流れなど、住まうご家族が心地いいと感じるロジックを住まいに採り入れた世代を超えて住み継がれる家づくりを追求している。

    参考価格
    55.1万円~82.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    heart
    最長50年保証と超気密・超断熱の家づくりで、末永く安心できる家づくりを提供

    新潟県内で年間100棟以上の施工実績を誇り、宮城県・埼玉県・福岡県でも施工展開を行っているアサヒアレックス。1982年の創業以来、3700棟を超えるお客様の住まいづくりをお手伝い…

    続きを読む

    新潟県内で年間100棟以上の施工実績を誇り、宮城県・埼玉県・福岡県でも施工展開を行っているアサヒアレックス。1982年の創業以来、3700棟を超えるお客様の住まいづくりをお手伝いし続けてきた実績は、お客様との信頼の証と言えるだろう。「性能×デザイン×保証」の3つを大切にすることでお客様へ安心と安全を提供しつつ、企業体としても「感謝・挑戦・支援」をクレド(信条)としてサスティナブルな経営を実践している。なかでもSDGs(持続可能な開発目標)には早期から取り組んでおり、お客様・社員・地域・社会全体への貢献を行っている。家づくりの取り組みとしては、長期優良住宅合理化認定を取得し、耐久性・耐震性・メンテナンス性・省エネルギー性のすべてでトップクラスの性能を誇り、快適で高気密高断熱の住まいを提供し続けている。

    参考価格
    61.0万円~85.0万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    Honka Design Book
    森と湖とデザインの国、フィンランド。その先進技術やインテリアを、日本の暮らしにも

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内…

    続きを読む

    森と湖の国として知られる、北欧フィンランド。この国で、1958年にログハウスの会社として設立されたのがホンカだ。そして1991年にはホンカ・ジャパンが設立される。フィンランド国内に自社工場を持ち、フィンランドの森から伐採された木材を加工して輸出。その森では、持続可能な開発と生物多様性の原則が尊重されており、また、建築で出るわずかな廃材をも熱エネルギーの生産やリサイクル製品に利用している。まさに、SDGsに貢献する製品づくりだ。使用するポーラーパインは、北極圏に近い高緯度に生息し、厳しい自然環境でゆっくりと成長するため年輪幅が密に。そのため断熱性、蓄熱性、耐久性が高く木目も美しい。創業以来の研究・開発による、特許や意匠認定を受けた世界品質の部材にも注目したい。ホンカの住まいは、可能なかぎり安全で健康的な木や素材、製品を採用している。無垢材を積み上げて壁をつくるため、木が「呼吸」することで室内の湿度を最適に保ってくれるなど、体にやさしい住宅だ。一方、北欧の家らしい三角屋根や、モダンで温かみのあるインテリアも人気。ホンカなら、私たちらしく暮らしにフィンランドスタイルを採り入れられる。

    参考価格
    -
    • おすすめ実例あり
      建築実例
    • モデルハウス
    • カタログ
  • お届けするカタログ
    施工例集
    性能もデザインも、動線だって諦めない。「無垢材×自由設計×コスパ」で叶える家づくり

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウス…

    続きを読む

    「家は家族を守るもの」「住まいの費用で大変な生活を送るようなことがあってはならない」という想いのもと、高いコストパフォーマンスを誇る住まいづくりを行っているエイ・ワン。ログハウスからスタートした同社では、自然素材の良さを熟知し内装の様々な部分に無垢材を用いる。プランニングにおいても「最小化・最大化・最適化」を大切にしており、無駄なスペースを省くことで費用を抑えつつ、住まう人にとって充分な広さの空間を提案してくれる。断熱性・耐震性などにも優れ、長期優良住宅やZEHの認定取得も可能。写真のOさんも同社の住まいづくりに納得された一人。「エイ・ワンさんはゼロから一緒にアイデアを出して打ち合せを進めてくれたので、希望を全て叶えることができました」と大満足の笑顔で語る。「無垢材×自由設計×コスパ」を柱に、性能にも妥協しない同社の進化を続ける家づくりに触れたい方はホームページや「イベント・キャンペーン」ページをチェックしてみてほしい。

    参考価格
    59.1万円~78.7万円/坪
  • お届けするカタログ
    アンドクリエイト総合カタログ
    お客様の望む物+αまで提案。「お客様の夢&クリエイト」社名自体がコンセプトです

    新潟市、長岡市、千葉県柏市の三つの都市にそれぞれ店舗を持つアンドクリエイトは、設計プランニングやコーディネートはもちろん、資金計画からアフターサービスにいたるまで、住まいづくりに…

    続きを読む

    新潟市、長岡市、千葉県柏市の三つの都市にそれぞれ店舗を持つアンドクリエイトは、設計プランニングやコーディネートはもちろん、資金計画からアフターサービスにいたるまで、住まいづくりに関するすべての業務につき責任を持って行う一貫体制を確立している。特にインテリアについては独自の展開を行っており、新潟店の敷地内には『生活雑貨とこども服のお店「ZAKKA cocochi(ザッカココチ)」』があり、家具や装飾品だけでなく、雑貨・小物のトータルコーディネートやオーダーメイドにまで相談に応じるサービスを構築している。それもすべて、家を建てた後の暮らしを懸命に考え、あらゆるお客様にそれぞれにとっての最良の暮らしを提案したい一心からのことなのだ。現代が多様化の社会と言われるようになってかなり経つが、まさに住まい手の『多様性』を支える家づくりを忠実に実践するアンドクリエイトにまずは気軽な気持ちで、家と暮らしについて相談してみてはいかがだろうか。

    参考価格
    69.1万円~81.2万円/坪
  • 工務店
    お届けするカタログ
    求めたのは家族の暮らしに沿った家。住む人の暮らしをデザイン。
    デザイン、性能、暮らしやすさ、素材などすべてを兼ね備えた自由設計の家づくり

    「お客様の笑顔であったり、スタッフ、職人、業者、家族、すべての人が笑顔になれるように」という信念のもと、新潟市内・下越・中越をメインに家づくりを行うニコハウス。一生に一度の大切な…

    続きを読む

    「お客様の笑顔であったり、スタッフ、職人、業者、家族、すべての人が笑顔になれるように」という信念のもと、新潟市内・下越・中越をメインに家づくりを行うニコハウス。一生に一度の大切な家づくりだからこそ、お客様の理想や希望を可能な限り実現できるよう、予算や土地探しから相談に乗ってくれ、細かなこだわりも形にできる家づくりが魅力だ。無垢材とアイアンで作り上げるモダンな空間づくりや、お求めやすい価格で対応できるオリジナルの造作家具、長期優良住宅等、高いデザイン性と機能を合わせ持った家づくりの技術を持っているのは非常に頼もしい存在だ。予算決定時には家の購入から30年間のライフプラン表を作成し、家を建てた後も旅行や車購入を控える事の無いよう、お客様のライフスタイルに寄り添った資金計画のアドバイスも行ってくれる。また、同社は土地紹介の実績も豊富で、エリアと予算に合わせた土地を資料だけでは分からない部分もプロの立場から説明し、理想の土地の紹介も行っている。丁寧なヒアリングからプラン提案へのスピード等、スタッフの対応の速さも魅力だ。自分だけの理想の家づくりを目指している方は、是非一度ご相談いただきたい。

    参考価格
    60.0万円~75.0万円/坪
  • お届けするカタログ
    ケンテムハウスカタログ
    天然石と漆喰と無垢の木でつくる北欧風輸入住宅

    ケンテムハウスの造る住まいには「健康的な日々を過ごしていくために、素材のエッセンスを住み手に誠実に伝えてご理解いただくことが家づくりの基本」と考える同社のこだわりが随所に散りばめ…

    続きを読む

    ケンテムハウスの造る住まいには「健康的な日々を過ごしていくために、素材のエッセンスを住み手に誠実に伝えてご理解いただくことが家づくりの基本」と考える同社のこだわりが随所に散りばめられている。その思いから始まり、化学のりを使わずに済むように長年研究を重ねて出来上がったのが「無添加の家」だ。「無添加の家」では化学のりに代わる接着剤として、米でつくる「米のり」、動物の骨や皮を煮てつくる「にかわ」を採用。さらに建材などには天然素材を吟味して選び、外壁・内壁・天井と、ほぼ家の全体にわたって漆喰を使用。また防水紙は油紙を、防腐・防虫・防カビには渋柿、断熱材にはポルトガルで生産された天然素材の炭化コルクを用いるなど、素材へのこだわり方には目を見張る。またメンテナンスフリーの石葺き屋根は、石葺きのすき間を利用して屋根部の熱を自然の風力で自然換気することにより、蒸しやすい季節でも涼しい住まいが実現できる。素材にこだわりたい方はぜひ一度同社を訪ねてほしい。デザインや快適性などプランの相談はもちろん、資金計画の相談にも住宅ローンアドバイザー資格保有者がしっかり答えてくれるだろう。

    参考価格
    55.0万円~70.0万円/坪
前へ
  • 1
  • 2

新潟県で建築可能な会社の建築実例

新潟県のイベントピックアップ

新潟県の土地を探す

人気の条件から新潟県の施工会社を探す

市区郡で施工会社を絞り込む

近隣の都道府県で施工会社を探す

新潟県の注文住宅情報を探す

新潟県のスーモカウンター店舗を探す

新潟県の不動産を別の種別から探す

ページトップへ戻る