総合9位 東京 ~住みたい街ランキング2017~関東

公開日 2017年08月01日
東京

ビジネスの街から商業の街、そして住みたい街へ。大きく変わる東京の玄関口

東京

昨年に続き、トップ10入りを果たした東京。従来のビジネス街のイメージに加えて、最近は商業の街としてもにぎわいを見せている。

まず、東京駅構内には新商業空間「グランスタ丸の内」が広がり、最新コスメや生活雑貨、カフェ、レストランなどが並ぶ。また、駅周辺にも「KITTE」、「東京キャラクターストリート」などの商業施設があり、徒歩圏内の日本橋や京橋に目を向けても「コレド室町」や「京橋エドグラン」などの再開発ビルが続々と誕生している。

一方で、現在2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた駅周辺や八重洲地区の再開発プロジェクトも進行している。まず、2017年の冬には丸の内駅前広場が整備される。広場には日本の四季を彩るサクラやモミジといった木々が植えられ、日本の玄関口にふさわしい景観へと生まれ変わる予定だ。

東京

また、駅前で進行中の超高層ビル建設計画は、「街が1つ増えるほどの供給をもたらす」とささやかれるほど期待値が高い。2027年の完成を目指す高さ390mの複合ビルは、実現すれば日本一の高さ。東京の新たなランドマークになるのは間違いない。

さらに、東京駅を中心としたバリアフリールートの増設、中央地下通路沿いに「地下中央待合広場(仮称)」を整備する計画もある。約500m2の吹抜けが心地良い空間は、単なる待ち合わせ場所に留まらず、情報発信・季節ごとのイベントとしても大きな役割を果たすだろう。

しかし、東京駅の周辺にそもそも「住む場所」はあるのだろうか?駅周辺はオフィスビルや観光スポットが集積していることもあり、住む場所を探すのは難しいが、東京駅から徒歩10分圏内にまで範囲を広げてみると、昭和通りを越えたあたりにはマンションが少なくない。家賃相場はワンルームマンションで10.3万円、1K・1DKで10.9万円だ。(SUUMO掲載情報より抜粋、2017年3月10日時点)

やはり、住居コストは高いが、東京の玄関口といえるエリアに住む対価としては妥当なところだろう。JR在来線9線と新幹線6線、東京メトロ丸ノ内線が乗り入れる利便性を享受できるのは大きな魅力。加えて、皇居の緑や歴史的な建造物、さらには芸術・文化にふれられる劇場も多数点在し、余暇を過ごすにも抜群な環境といえる。

みんなが選んだ理由
  • どこでも行きやすそうだから、また新幹線にも乗りやすく利便性が良さそうだから(女性25歳/DINKS)
  • 周りにお店が多くて、買い物もレジャーも便利だし、都会に住んでいる感じがする(女性30歳/シングル)
  • 交通の便利さ、行政施設と商業施設が共に充実しているので(男性42歳/DINKS)
  • 夜景が綺麗に見えるタワーマンションに住みたいので(男性29歳/DINKS)
  • 景色が良くて開放感がありそう。また、再開発が進み新しい街並みだから。商業施設も充実している(男性30歳/シングル)

■他のランキングを見る

賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
中古一戸建てを探す
新築一戸建てを探す
新築マンションを探す
中古マンションを探す
土地を探す
注文住宅の会社を探す
リフォーム会社を探す
売却査定する
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
取材・文:やじろべえ 撮影:藤原葉子
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る